点群がもたらす5つの課題への対応
点群データは、建設プロジェクトや資産の現状をきめ細かく把握することができます。しかし、点群のサイズは非常に大きく(スキャナーの世代が新しくなるごとに大きくなっています)、管理が難しく、操作するだけでなく、実際の状況と比べて表示されているものを正しく評価するために、特別なハードウェア、ソフトウェア、トレーニングが必要です。
ここでは、点群データに関する5つの主な問題と、Cintoo Cloud 、それぞれの問題にどのように対処し、データを十分に活用できるようにするのかを紹介します。
1.保管・ホスティング
点群データは膨大で、数ギガバイトから数テラバイトに及ぶこともあり、組織のサーバーの貴重なスペースをすぐに使い切ってしまいます。このため、プロジェクトで作業を行う必要のある第三者、請負業者、その他の外部ユーザーがデータにアクセスすることは、企業ベースのサーバーに保存されている場合は問題となり、アクセスするためにはITチームによる許可と設定が必要になります。
2.ビューイング/ナビゲーション
点群データから正確な画像を得ることは難しく、また点群の専門家でない場合、データを操作することは困難です。さらに、点群を操作するためには、高性能なPCと適切な3Dソフトウェアが必要です。
3.共有・分散
点群データを関係者と共有するには、ハードディスクやDropboxに頼って配布し、送信先がそれを見るのに適したハードウェアやソフトウェアを備えていることを期待しなければならず、手間がかかります。また、アップロードやダウンロード、海外発送など、データの受け手が作業を開始するまでに数日待たされるなど、時間がかかる。
4.セキュリティ
ハードディスクを受取人に発送してしまうと、誰がデータを閲覧し、共有しているのか把握することができなくなります。また、データの紛失や、輸送中や配送先でのハードディスクの破損も起こりやすい。
5.コラボレーションデータを簡単に共有することができないため、チームメンバーはデータサイロで作業することになり、利害関係者は皆、個々のデータセットで作業することになる。点群データをハードディスクやファイル共有サービスを通じて複数の関係者に一度に送信する場合、バージョン管理の問題も発生する。複数の関係者によって変更が加えられた場合、すべての変更をどのように追跡するのか。これらの変更は、正確性と透明性を保つためにどのようにまとめられ、管理されるのでしょうか?
Cintoo Cloud は、これらの各課題にどのように対処しているのでしょうか?
1.保管・ホスティング
点群データを自社のサーバーに置くのではなく、3Dメッシュとして当社のクラウドベースプラットフォームにアップロードすることができます。3Dメッシュに変換することで、データサイズは小さくなりますが、精度は同じです。スキャンデータは、AWSまたはAzureのご希望のデータ領域にホスティングすることができます。
2.ビューイング/ナビゲーション
高解像度3Dメッシュの精度は、例えば暗いコーナーにある表面やパイプを簡単に識別できるため、より意味のある情報を抽出することができます。
さらに、非専門家にとってはスキャンからスキャンへ、点群専門家にとっては3Dでのナビゲーションが容易に行えます。
お手持ちのレーザースキャンデータで、3Dメッシュの使い勝手をお試しください。 www.cintoo.com/try.
3.共有・分散
URLを提供するだけで、チームメンバーや関係者と閲覧体験を共有でき、各ユーザーのアクセスを制御することが可能です。スキャンデータは、点群や3Dメッシュの形式でチームメンバーや業者に配布し、Revitでのモデリングなど、デスクトップ上で利用することができます。
4.セキュリティ
Cintoo Cloud にアップロードされたあなたのデータで、あなたは簡単に他の人にログインを提供し、閲覧のみ、または閲覧・ 編集の両方にアクセスできるように設定し、権限レベルを制御することができます。ユーザーに必要なのは、インターネット接続とWebGLブラウザだけです。
5.コラボレーション
関係者は異なるデータセットで作業する代わりに、同じデータで同時に作業し、測定やメモ、対処すべき課題の追跡を行うことができ、プロジェクトのワークフローを改善することができます。
プロジェクトのデモをご覧いただき、プラットフォームが実際に稼働している様子や、お客様の組織にもたらすメリットをご確認ください: www.cintoo.com/demos.または、下記までご連絡ください。 sales@cintoo.comまでご連絡ください。